今回は、ミシャのクッションファンデをレビューしたいと思います。
ミシャは皆様よくご存知の韓国コスメですよね♪
プチプラなところが魅力です。
一番最初に買ったのがMクッションのモイスチャーだったのですが、千円というのが衝撃でした!
ケースも割とシックな感じなので、50代が持ち歩いても違和感ナシです
では、肝心の使用感はどうなのでしょうか?
そして、この3タイプ、一体どれを買えば良いのでしょうか?
目次
ミシャ M クッション ファンデーション【モイスチャー&プロカバー&ネオカバー】の比較
こちらの肌仕上がり別チャートを見ていただくと、プロカバー、ネオカバーはその名に”カバー”と付いているだけあって、カバー力が高くなっています
では、どこが違うかというと、プロカバーはややマット目の仕上がり、ネオカバーはツヤ感の高い仕上がりとなっています。
そして、モイスチャーは、ナチュラルでツヤのある仕上がりです。
大きく違うのはこの仕上がりの差です。
プロカバーとネオカバーはエイジングケアも叶える
プロカバーは、エイジングケア成分として、カレンデュラ、ユーカリ、セイヨウハッカ、アデノシンなど、美容液成分を配合してします。
対して、ネオカバ―の方は、パールエキス、アボカドオイル、コラーゲン、プラセンタ、ビタミンC誘導体、チャ種子油、そして、今人気のシカ成分(シワの改善やシミ抑制の効果があるとされています)が配合されているんですね。
成分名は、ツボクサエキスと言います。
モイスチャーは、3種(ハス花・ヤグルマギク花・ダマスクローズ花)のフラワーウォーター、月見草オイル、サンフラワーオイル、ひまわりオイルが配合されていると書いてあります。
モイスチャーの使用感はさっぱりしているので、夏に使うのにはよさそうです。
モイスチャー&プロカバー&ネオカバーの比較
実際に、使ってみた比較をしたいと思います。
コチラは、見た目の比較です。
大差ないですが
プロカバーのリキッドが染みこんでいるクッションは、少し目が粗い気がします。
色は全て”No.23 自然な肌色”です。
こちらは仕上がりの比較です。
モイスチャーは、若干シミなどはぼかされていますが、ほとんど素肌に近い感じ。
プロカバーはややマット、ネオカバーはツヤ感があります。
仕上がりの特徴そのままで恐縮ですが、看板に偽りはないということにもなりますねっ
50代にオススメは?
50代に限らず、おすすめなのは、”プロカバー”です。
ワンタッチでしっかりカバーしてくれて、フェイスパウダーを使ったようなセミマットに仕上がるので、これ1つでどなたもメイク完了出来る満足感があるでしょう。
お値段は1,650円で、4役あり、エイジングケアもできて、しっかりしたカバー力があるんですから、ものすごくお買い得です。
個人的にはツヤ派なので、ネオカバーが好きですが、1,980円と少々お高め。
決して高くはないんですが、モイスチャーの1,100円と比較してしまうと、なんだか高く感じてしまいます。
また、カバー力も、質感から言ってもプロカバーの方が高いと感じます。
モイスチャーは、例えば、10代の方や本当にすっぴん肌に見せたい方、スポーツクラブや温泉の帰り、など、特殊な場合に合っているファンデかなと思います。
1,000円なので、「メイク直ししたいけどファンデ忘れた!」なんていうことがあったとしたら、外出先で買うのにはいいかもですネ。
モイスチャー&プロカバー&ネオカバーの特徴
ミシャ M クッション ファンデーション モイスチャー
- 15g 1,100円 SPF50・PA+++ 全2色
- 化粧下地+ファンデーション+日焼け止め+保湿美容液の4役が入ったオールインワン
- 微細な粒子のマイクロカバーパウダーが毛穴や色ムラと言った肌悩みをナチュラルにカバー
- ハス花ウォーター、ヤグルマギク花ウォーター、ダマスクローズ花ウォーターの3種の美容ウォーター配合
- サフラワーオイル、月見草オイル、ひまわりオイルの3種のオイル配合
- ビューティー誌「ビーズアップ」で、2016年のプチプラクッションファンデ部門で、第1位
ミシャ M クッション ファンデーション プロカバー
- 15g 1,650円 PF50+/PA+++ 全2色
- 化粧下地+カバーファンデーション+日焼け止め+エイジングケアの4つの機能
- 酸化チタン・酸化鉄・シリカ・合成フルオロフロゴパイトを組み合わせたしっかりカバーするマジックフィットパウダー採用/li>
- 保湿成分、アデノシン・ナイアシンアミド配合でエイジングケアできる
- カレンデュラ、ユーカリ、セイヨウハッカ
ミシャ M クッション ファンデーション ネオカバー
- 15g 1,980円 SPF50+ PA+++ 2色
- 微細パウダーが自分で整列し、肌のキメに沿って分散・密着するから、小鼻のわきや目尻にもしっかりフィットする
- パウダーとポリマー分子がネットワークを作って均一にカバーするから薄いのに崩れにくい
- パールエキス・アボカドオイル配合
- ブルーとホワイトのパールによるハイライト効果でアラを飛ばす
- CICA(ツボクサエキス)、ナイアシンアミド、コラーゲン、プラセンタ、ビタミンC誘導体、緑茶の種オイル配合
- 化粧下地+カバーファンデーション+ハイライト効果+美容液効果+UVカット効果の5役